よくある質問
(1)これから『邑南町しごとづくりセンター』を利用したいとお考えの方 (2)視察をお考えの自治体・団体の方へ (3)取材・メディア関係者の方へ (4)SNSでの情報配信について
(1)これから『邑南町しごとづくりセンター』を利用したいとお考えの方
- Q1.邑南町しごとづくりセンターとは何ですか。
- A1.邑南町しごとづくりセンターは、地元企業・事業者の経営安定・革新及び起業家支援を目的に設置した町直営の無料相談所です。
ガイドブック、活動レポート - Q2.誰でも相談できるのですか。
- A2.相談対象者は、次のとおりです。お気軽にご相談ください。
・町内すべての事業経営者
町内のあらゆる産業分野において、起業を志す者や経営上の課題を抱える中小企業者・小規模事業者(工業、商業、サービス業、農林業、NPOなど)及び個人事業者
・邑南町で起業・創業をお考えの方
町外の方でも町内で起業を目指す方を含みます。 - Q3.邑南町しごとづくりセンターの開館日や営業時間は?
- A3.開館日:月曜日から金曜日
営業時間:9:00から17:00
休館日:土日祝日・年末年始 - Q4.相談は有料ですか。
- A4.相談は無料で何度でもご相談できます。
- Q5.相談したいのですが、どうすればいいですか。
- A5.相談は予約制となっています。お電話(0855-83-0320 / IP電話:050-5207-5544)、相談申込フォーム、またはLINE公式アカウントでご予約ください。
- Q6.電話やメール、SNSでも相談できますか。
- A6.邑南町しごとづくりセンターでは、直接お会いして対面の相談スタイルでお受けしております。お電話やメール、SNSでのご相談はお受けしておりませんので、ご了承ください。
- Q7.相談時間は、1回あたりどれくらいですか。
- A7.相談1回あたり1時間です(事前予約制)。
- Q8.邑南町しごとづくりセンターに関する問い合わせはどうすればいいですか。
- A8.まずは、お電話(0855-83-0320 / IP電話:050-5207-5544)またはメール(info@ohnan-biz.jp)でご連絡下さい。
- Q9.邑南町しごとづくりセンターについて詳しく分かる資料はありますか。
- A9.ガイドブック、活動レポートをご覧ください。
- Q10.相談に行く時、何か準備するものはありますか。
- A10.相談したい内容をまとめていただくと、当日の相談がスムーズにいきます。
また、事業内容がわかるもの(パンフレット、会社概要)などがあれば、お持ちください。
(2)視察をお考えの自治体・団体の方へ
- Q11.邑南町しごとづくりセンターは視察を受け入れていますか。
- A11.はい、受け入れています。ただし、相談業務を優先しておりますので、日程が合わない場合にお断りすることもあります事をご了承ください。お申込は、お電話(0855-83-0320)またはメール(info@ohnan-biz.jp)にてお問い合わせください。
(3)取材・メディア関係者の方へ
- Q12.邑南町しごとづくりセンターへの取材申し込みはどうすればよいですか?
- A12.まずは、お電話(0855-83-0320)またはメール(info@ohnan-biz.jp)にてお問い合わせください。
(4)SNSでの情報配信について
- Q13.邑南町しごとづくりセンターで撮影した写真や相談時の感想等をSNSやブログで配信可能でしょうか?またその際のハッシュタグ(#)は?
- A13.配信可能です。SNSでの情報配信時には、ハッシュタグ(#)「#邑南町しごとづくりセンター」をご利用ください!
現在、情報はありません